※記事内の航空券価格は、スカイスキャナーから「最安値の月」で検索した際の最低価格です(羽田/成田空港発、エコノミークラス大人 1 名、 往復便)。2019 年3月26日時点の検索結果に基づいており、価格は随時変動しています。
- もくじ
1. 極上ビーチリゾートでくつろぐ
ベトナム中部の玄関口が、今アジアで最も注目を浴びる最旬リゾート、ダナン。ダナンでリゾート滞在を楽しむコツは、宿泊費をケチらずに高級リゾートホテルに泊まることです。
ダナンで泊まるべきは、海に面した街の東側。中でも、「ナマン リトリート」や「プルマン ダナン ビーチリゾート」などのプライベートビーチのある高級リゾートホテルがおすすめです。
ナマン リトリート ホテルをチェック プルマン ダナン ビーチ リゾート ホテルをチェック
(C) Haruna
スパ好きなら、滞在中スパが受け放題の「フュージョン マイア ダナン」も有力な選択肢に。
高級リゾートのプライベートビーチは、不特定多数の人々がやってくる一般のビーチとはまさに別世界。穏やかな時間が流れる中、ビーチサイドで楽しむドリンクやランチは最高です。

(C) Haruna
2. ダナン中心部を散策
せっかくダナンにやってきたなら、街歩きも楽しみたいところ。ダナンの市街地観光なら、街の西部に位置する大聖堂周辺へ。この界隈がダナン中心部にあたり、ホーチミンのドンコイ通りを庶民的にしたようなにぎやかな雰囲気があります。

saiko3p/Shuttertsock.com
1923年建造のダナン大聖堂は、砂糖菓子のようなパステルピンクの外観が可愛らしい教会。徒歩圏内には、ハン市場や雑貨ショップ、カフェ、レストランなどさまざまなお店がひしめき合っていて、ショッピングやグルメも楽しめます。
大聖堂の南にあるチャム彫刻博物館も必見。チャンパ王国の遺跡から発掘された石像などを展示する博物館で、チャム芸術の水準の高さに圧倒されることでしょう。

(C) Haruna
3. 五行山のパワーを体感
ダナンで最も人気の観光スポットといえば、郊外にあるパワースポット「五行山」。トゥイーソン、モックソン、キムソン、トーソン、ホアソンの五山から成る連山で、内部の巨大な洞窟には仏像などが祀られ、神秘的な雰囲気を醸し出しています。

amadeustx/Shuttertsock.com
いくつもの洞窟や寺院に加えて展望台もあり、ダナン市街や切り立った山々の眺めは最高。足場が悪い場所が多いので、歩きやすく、滑りにくい靴で出かけましょう。
ダナン行き航空券を確認 往復22,973円〜4. 世界遺産のホイアン旧市街散歩
ダナンから日帰りもできる大人気の観光地が、旧市街が丸ごと世界遺産の古都ホイアン。東西貿易の中継地として栄えた頃の面影を残すノスタルジックな街並みは、「ベトナムで最もフォトジェニック」と言っても過言ではありません。

(C) Haruna
特別派手な観光スポットがあるというわけではありませんが、古い邸宅や寺院などの歴史的建造物がひしめき合うホイアンは、街全体が博物館さながら。
ホイアンのランドマークが、屋根付きの独特な姿をした「来遠橋」。当時ここに暮らしていた日本人が造ったと言われていることから、「日本橋」の名でも呼ばれます。他にも、ホイアンに移り住んだ華僑の会館(集会場)など、国際色豊かな名所を訪ね歩きましょう。

Richie Chan/Shuttertsock.com
5. おしゃれ雑貨ショッピング
もともと西洋文化の影響が強く、観光客も多いだけに、ホイアンにはハイセンスなショッピングスポットがあります。その筆頭が、「週末の女性のライフスタイル」をコンセプトにしたセレクトショップ「サンデー イン ホイアン」。陶器や木工製品、テキスタイルなど、西洋のエッセンスを加えた雑貨の数々は、一目惚れしてしまうほどの可愛らしさ。主張しすぎず、どんな部屋にも合わせやすいのがポイントです。

(C) Haruna
【スポット情報】
サンデー イン ホイアン
25 Nguyễn Thái Học, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam,564000, Vietnam
また、意外と穴場なのがホイアン市場。ローカルなたたずまいではありますが、ところどころにココナッツや竹の小物入れやラタン製品といった、おしゃれなベトナム雑貨が潜んでいるのです。定価がないので要交渉ですが、セレクトショップより値段もずっと手頃です。
ダナン行き航空券を確認 往復22,973円〜6. おしゃれカフェ巡り
歴史ある建物を改装したおしゃれカフェが多いホイアンでは、カフェ巡りも楽しみの一つ。ホイアンを訪れる旅行者の多くが一度は足を踏み入れるであろうカフェが、旧市街に6店舗を構える「ホイアン ロースタリー」。ビストロ併設のリバーサイド店の上階からは、トゥボン川のパノラマが楽しめます。
【スポット情報】
ホイアン ロースタリー(リバーサイド)
95 Bạch Đằng, Minh An, Tp. Hội An, Quảng Nam,560000,Vietnam
http://hoianroastery.com/
目立つところにあるホイアンロースタリーとは打って変わって、路地裏にある隠れ家カフェが、「エスプレッソ ステーション」。味のある一軒家カフェで、キューブ状に凍らせたコーヒーに温かいミルクを注いで飲む「アイスキューブコーヒー」など、空間もドリンクもフォトジェニックです。

(C) Haruna
【スポット情報】
エスプレッソ ステーション
28/2 Trần Hưng Đạo, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam,563921,Vietnam
https://www.facebook.com/TheEspressoStation/
7. ボートから夜の旧市街を楽しむ

Judyta Jastrzebska/Shuttertsock.com
日中も美しいホイアン旧市街ですが、ランタンに灯りがともる夕方以降は、ひときわロマンティック。カラフルな光に彩られた通りを歩くだけでなく、トゥボン川の手漕ぎボートにも乗ってみましょう。
昔ながらの木造のボートは、ノスタルジックなムード満点。船上から見るライトアップされたホイアンの街並みは、きっと忘れられない光景になるはずです。
8. 世界遺産のフエの王宮を訪ねる
ベトナム中部に位置するもう一つの世界遺産の街が、フエ。ベトナム最後の王朝であるグエン朝の都が置かれたフエは、「ベトナムの京都」とも称される情緒あふれる古都です。
フエ最大の見どころが、ベトナムで最初に世界遺産登録されたグエン朝の王宮。広大な敷地には太和殿や顕臨閣をはじめさまざまな建物が点在し、グエン朝の栄華を感じることができます。

Efired/Shuttertsock.com
中国の「紫禁城」がモデルといわれるだけに、全体的には中国色が強いものの、フランスの建築様式も採り入れられている点に注目。外壁や門に施された、陶器の破片を使った美しい装飾も見逃せません。
時間に余裕があれば、ミンマン帝陵やカイディン帝陵など、郊外に点在する歴代皇帝の陵(墓所)も訪ねてみたいところです。
9. フエの名物料理に舌鼓

Moon Le/Shuttertsock.com
世界遺産の街として知られるフエは、独自の名物グルメに出会える美食の街でもあります。
フエ名物の代表格が、牛肉を載せた米粉の麺「ブンボーフエ」。麺以外にも米粉を使った名物料理が多く、米粉とタピオカの生地をベースにした「バインベオ」や「バインナム」など、見た目にもユニークな料理の数々が待っています。
フエ行き航空券を確認 往復40,275円〜10. スパ三昧
ベトナムは、格安でスパが受けられます。スパ天国。街なかのカジュアルなスパであれば、90分のオイルマッサージが3000円~4000円程度で楽しめます。ダナンであれば、ミーケービーチ近くや大聖堂周辺にスパが多く、ホイアンなら旧市街の北にスパが並ぶ通りがあります。
ベトナムのスパで試してほしいのが、ホットストーンを使ったボディマッサージ。温めたストーンとアロマオイルの組み合わせが、至福の時間をもたらしてくれます。

Fouad Sennouni/Shuttertsock.com
細い竹を使ったバンブーマッサージも、日本ではなかなか受けられないユニークなメニュー。人気スパは夕方以降特に混雑するので、事前予約が確実です。
以前は、ベトナム旅行といえば、北のハノイ周辺か、南のホーチミン周辺の二択になりがちでした。しかし、ダナンがリゾート地として躍進を遂げた今、ベトナム中部の魅力がパワーアップ。短い日程でも、ビーチリゾートと世界遺産を両方楽しめる、見どころ盛りだくさんなエリアへと進化を遂げたのです。
ベトナム旅行に関する情報をもっと知りたい人はこちらの記事もチェックして下さいね。

TBone Lee/Shuttertsock.com