1. パスポートの残存有効期間とは?

海外渡航の際、事前に確認しておきたいのがパスポートの残存有効期間です。パスポートの有効期限(有効期間満了日)と混同してしまいがちですが、パスポートの残存有効期間とは、パスポートが有効期限を迎えるまでの期間を指します。
もし、自身のパスポートの残存有効期間が、渡航国の定める期間に満たない場合は、出入国拒否という事態も想定されます。また、次のようなポイントにも注意しましょう。
2. 残存有効期間にまつわる注意点
航空券購入時だけでなく日本出国時にも注意
航空券購入時はパスポートが有効期限内であったとしても、出入国審査時にパスポートの期限が切れている(残存有効期間がない)と、飛行機に搭乗させてもらえません。必ず、航空券購入前やビザ申請前にパスポートの残存有効期間を確認しましょう。
経由地の必要残存有効期間も確認を
乗継便を使って渡航する際に気をつけたいのが、経由地における必要期間です。例えば、アメリカを経由してブラジルに渡るのであれば、アメリカとブラジル両国が定めるパスポートの残存有効期間を満たしているかを確認しましょう。経由地の必要残存有効期間を満たしていないために、ウェブでのオンラインチェックインを拒否されるといったケースもあります。
このほか、パスポートの残存有効期間とあわせて査証欄の余白を必要とする国も多いので、こちらも各国大使館などへの確認が必須です。

3. パスポートの必要残存有効期間 国別リスト
パスポートの必要残存有効期間を国別にまとめました。国際政治情勢や内政事情などにより、パスポートの必要残存有効期間は予告なしに変更されることがあります。最新情報は必ず駐日外国公館に直接お問い合わせください。
北米・中南米

国 | 必要残存有効期間 |
---|---|
アメリカ | 帰国時まで(入国時90日以上が望ましい) ※ハワイは入国時90日以上 ※グアムは帰国日まで。 ただし、緊急時のために2週間以上の余裕がある方が望ましい |
カナダ | 旅程を十分にカバーできる期間 |
ジャマイカ | 入国時6カ月以上(査証欄余白1頁以上) |
ブラジル | 帰国時まで(査証欄余白見開き2頁以上) |
ボリビア | 入国時6カ月以上(査証欄余白2頁以上) |
キューバ | 入国時6カ月以上(査証欄余白1頁以上)が望ましい |
メキシコ | 帰国時まで(査証欄余白1頁以上) |
ペルー | 入国時6カ月以上 (査証欄余白5頁以上必要) |
アルゼンチン | 帰国時まで。ただし、6カ月以上が望ましい。(査証欄余白1頁以上) |
ベネズエラ | 入国時6カ月以上 |
アジア

国 | 必要残存有効期間 |
---|---|
中国 | 入国時6カ月以上が望ましい(査証欄余白見開き2頁以上) |
香港 | 入国時滞在日数+1カ月以上 |
マカオ | 入国時滞在日数+30日以上 |
タイ | 入国時6カ月以上 |
シンガポール | 入国時6カ月以上 |
ベトナム | 入国時6カ月以上 |
フィリピン | 滞在日数以上 |
インドネシア | 入国時6カ月以上(査証欄余白連続1頁以上) |
インド | 入国時6カ月以上(査証欄余白2頁以上) |
スリランカ | 入国時6カ月以上(査証欄余白が必要) |
カンボジア | 入国時6カ月以上(査証欄余白が必要) |
ミャンマー | 入国時6カ月以上(査証欄余白見開き2頁以上) |
ネパール | 日本出国時6カ月以上(査証欄余白が必要) |
ラオス | 入国時6カ月以上(査証欄余白が必要) |
台湾 | 旅程を十分にカバーできる期間 |
韓国 | 入国時3カ月以上 |
オセアニアなど

国 | 必要残存有効期限 |
---|---|
オーストラリア | 旅程を十分にカバーできる期間、ただし6カ月以上が望ましい(査証欄余白が必要) |
ニュージーランド | 入国時滞在日数+3カ月以上 |
フィジー | 入国時滞在日数+6カ月以上 |
パラオ | 入国時6カ月以上(査証欄余白裏表1頁以上) |
モーリシャス | 入国時6カ月以上 |
タヒチ | 入国時滞在日数+3カ月以上 |
ニューカレドニア | 入国時滞在日数+3カ月以上 |
モルディブ | 入国時6カ月以上 |
ヨーロッパ

ヨーロッパで乗り継ぎをしたり、ヨーロッパを旅する場合、「シェンゲン協定」に加盟している国では、日本出国時に3カ月以上の残存有効期間、かつ、10年以内に発効されたパスポートを所持している必要があります。
※シェンゲン協定加盟国 アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロヴァキア、スロヴェニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
中東・アフリカ

国 | 必要残存有効期間 |
---|---|
アラブ首長国連邦 | 入国時6カ月以上(査証欄余白見開き2頁以上) |
トルコ | 入国時150日以上(査証欄余白が必要) |
イスラエル | 入国時6カ月以上 |
エジプト | 入国時6カ月以上(十分な査証欄余白が必要) |
モロッコ | 入国時3カ月(90日)以上 |
チュニジア | 入国時滞在日数+3カ月以上 |
南アフリカ | 入国時滞在日数+30日以上(査証欄余白2頁以上) |
国よって定めが異なるパスポートの残存有効期間ですが、おおまかには現地での滞在日数に加えて6カ月以上残っているのが望ましいようです。しかし、渡航先の滞在日数に応じてさらなる残存有効期間を求められる場合もあるので、事前の確認をお忘れなく。
なお、パスポートの残存有効期間が1年未満となった段階で、新しいパスポートの切替発給申請が可能です。