風情あるマレ地区の狭い路地から、藤の花が咲き乱れるモンマルトルの通りまで、パリはいつでも魅力にあふれています。
それでは、究極の休日を過ごすのに最適なエリアはどこでしょうか。パリでの最適な滞在エリアを見つけるのは、なかなか難しいことです。そこで、パリで理想的な都会の休暇を過ごすために、厳選したおすすめのエリアを紹介します。
「光の都」を愛する
パリを満喫するには
パリは、夢見る人々のための街。ツタに覆われたテラスで恋人たちは時を忘れて過ごし、おしゃれな屋根を見上げます。パリはセーヌ川の左岸から右岸へと螺旋状に広がる魅力的な地区(区)が、モザイクになっています。それぞれに独自の魅力と個性がありながらも、典型的なフランスらしい雰囲気を存分に味わうことができます。初めて訪れる人には、ルーブル美術館やチュイルリー公園のある1区がおすすめです。緑豊かなテラスで人々を観察したいなら、サンジェルマン・デ・プレへ。流行に敏感な人々や、地元のパリジャンの生活を垣間見たいなら、カナル・サン・マルタンがおすすめです。では、厳選したパリのおすすめ地区を紹介します。

パリでおすすめの滞在エリア
流行に敏感でクールな地区から、伝統的なパリまで
滞在先を決める前に知っておきたい人気エリアを紹介します。
マレ地区
石畳の路地
シャルル・ド・ゴール空港から23km。
マレ地区の石畳の路地を散策すれば、今話題のレストラン、最新アイテムを発信する個性的なブティック、隠れ家のようなバー、マカロンやサクサクのペストリーなどが山のように積まれたパティスリーなど、次々とすてきな店が現れます。マレ地区の魅力は、中世の木造建築や、ルネサンス様式の崩れかけた住居壁の裏で、新しい流行を取り入れた都市開発が進んでいること。ノートルダム大聖堂やルーブル美術館、セーヌ川沿いの街路にも近く、大変便利です。

サンジェルマン・デ・プレ
人々の観察に最適
オルリー空港から14km
まさにイメージどおりのパリに出会えます。有名な高級ホテル、流行の先端を行くアートギャラリー、そして緑豊かなテラスで肩を寄せ合って食事を楽しむ、パリジャンに愛されている昔ながらのカフェがあります。席を確保して、クロックムッシュを注文。かつてピカソ、ヘミングウェイ、ジャコメッティなどのアーティストを魅了した地区で、冷えた白ワインを片手に、人々を観察しながら午後を過ごしましょう。
モンマルトル
パリでもっとも美しい街
シャルル・ド・ゴール空港から26km。
サクレ・クール寺院の白く輝くドームを象徴とするモンマルトルは、パリで一番美しい地区と言えるでしょう。この象徴的なバシリカ聖堂まで歩いて上り、下に広がる街並みを眺めましょう。それから丘をゆっくりと下り、ツタと藤の花がおとぎ話のように美しく絡まる通りを散策します。バラの茂みに囲まれたロマン主義博物館にも足を延ばしてみましょう。ムーラン・ルージュの、スパンコール輝く夜もお見逃しなく。
カルチェ・ラタン
伝統にとらわれない、自由な街
オルリー空港から13km。
セーヌ川の南にあるリーヴ・ゴーシュ(左岸)は、長い間、反体制的で自由な文化の中心でした。かつては芸術家の崩れかけたアトリエや個性的なカフェが立ち並び、ラテン語を話す学生たちが住み着いたことから名付けられたこの活気ある地区は、パリの学術の中心です。荘厳なパンテオンを見上げたり、24ヘクタールの広さを誇る植物園を散策したり、ヘミングウェイのアパートを訪ねたりしましょう。

7区
行動の中心
オルリー空港から16km。
アトラクションでめじろ押しのエリアで過ごしたいのなら、扇のような形をした7区をおすすめします。有名な観光スポットがすぐ間近にあり、行動派には最適な場所です。定評ある場所ばかりを巡りたくなるのも当然のことでしょう。特にパリの象徴であるエッフェル塔、モネやルノアールの作品を有するオルセー美術館、ロダン美術館など、多くの美術館があることが魅力です。
1区
芸術の中心
オルリー空港から17km
右岸の1区はエレガンスの極み。上品で洗練された雰囲気が漂うエリアです。ルーブル美術館、そしてチュイルリー庭園やパレ・ロワイヤル庭園といった、手入れの行き届いた広大な庭園があります。さらに現代美術館「ブルス・ドゥ・コメルス」もあり、フォーブール・サントノレ通り沿いには高級ブティックが立ち並んでいます。ココ・シャネルの行きつけのティーサロン「アンジェリーナ」で、熱々のホットチョコレートを楽しむことをお忘れなく。
ベルヴィル
多文化の中心
シャルル・ド・ゴール空港から21km
パリの多文化の中心地には驚くことでしょう。かつては労働者階級の街として、ゆるぎない反骨精神にあふれていましたが、最近はジェントリフィケーション(高級化)が進められています。ストリートアート、美しい風景、カフェも十分に魅力的ですが、移民コミュニティーがけん引する、急拡大するグルメシーンが、観光コースから離れて思わぬ宝物に巡り会おうとする観光客を魅了しています。

カナル・サン・マルタン
流行に敏感なパリ
シャルル・ド・ゴール空港から19km。
パリの流行に敏感な人々の感覚を知りたいなら、それがほんの1~2時間ほどでも、サンマルタン運河沿いの、木陰の道を散策してみましょう。崩れかけた倉庫群跡地に、洗練された多くの若者たちが集まりにぎわっています。知的なスタイルと、決定的な起業家精神をもつクリエーターグループが創りあげた、最新流行のレストラン、バー、ポップアップ・ギャラリーなどで、このエリアは再構成されています。
旅のヒント:
広範囲な地下鉄網を活用しましょう。利用しやすく、高速です。
簡単なフランス語フレーズを覚えておくと、パリジャンに喜ばれます。
スリなどに注意し、持ち物に気を配りましょう
パリのホテル
豪華な高級ホテルから、最新流行の隠れ家インまで、パリのおすすめホテルを紹介します。
ホテル プラザ アテネ
8区
見事なエッフェル塔の景観で有名 – 映画にもたびたび登場します。パリで有数の絢爛豪華なホテルです。少々贅沢ですが、誰もとがめることはできません。パリなのですから。

モリトール ホテル
16区
かつてはおしゃれな人々が水泳を楽しみ、日光浴を満喫した、アールデコ様式のにぎやかな屋外プールでした。現在はパリでも指折りの洗練されたホテルに生まれ変わっています。家族連れはコネクティングルームを予約できます。キッズ・フィットネスクラスや「クラランス」スパで子供向けトリートメントを利用することができます。

シュシュ ホテル
9区
非常に高額なホテルばかりのパリでも、驚くほど手頃な価格でありながら、スタイリッシュで充実したサービスを提供する隠れ家のようなホテルです。ブルーと白のストライプのファサードが特徴。豪華な内装の客室と、地下にスパが3室備わっています。レストラン「ラ・メール・ア・ボワール(La Mer à Boire)」が提供する、絶品の牡蠣とシーフードプラッターをお見逃しなく。

シチズンM パリ オペラ
2区
Bourse(証券取引所)とグラン・ブルバールの間という、非常に便利な場所に位置しています。客室はこぢんまりとしていますが、豪華で快適なベッドが備わっています。階下にはデザイン性の高いラウンジがあり、読書をしたり、カクテルを飲んだりしてくつろぐことができます。劇場、ショップ、ワインバーはほど近い場所にあります。

パリへのフライト
フランスには主たる国際空港が2カ所あります。シャルル・ド・ゴール空港はパリの北東25kmに位置する、フランス最大の国際空港です。パリの南13kmに位置するオルリー空港は、国内線と海外県・海外領土線が就航する第二の基幹空港です。

にぎやかなカフェテラス。緑豊かな中庭。マカロンが山のように積まれたパティスリー。まるで、芸術的なフランス映画のセットの中を歩いているような、通りの雰囲気。パリのどこに滞在しても、「光の都」への旅は、期待をはるかに超える忘れられない体験となることでしょう。
次の旅行を計画していますか? Skyscanner は、次の旅行に最適な航空券、ホテル、レンタカーを見つけるお手伝いをします。