Sponsored by:ヴァージン・オーストラリア航空 x クイーンズランド州政府観光局
1. ケアンズに来たらやっぱりグレートバリアリーフ体験 クイーンズランド州観光のハイライトのひとつが、世界遺産のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」。約35万平方キロメートルの範囲に3,000のサンゴ礁と900の島がひしめき合う世界最大のサンゴ礁群で、まるで楽園のような光景が広がっています。
「パッション・オブ・パラダイス(Passions of Paradise)」はケアンズ発、「セールアウェイ(Sailaway)」は、ポートダグラス発のツアーを催行しているクルーズ会社。ツアーに参加すれば、グレートバリアリーフまでのクルーズに加え、グレートバリアリーフでのシュノーケリングやダイビングが楽しめます。
世界で最も美しいシュノーケリングスポットのひとつに数えられる、グレートバリアリーフの魅惑の海中世界をのぞいてみてください。
ケアンズ発のアクティビティで特に人気が高いのが、気軽にグレートバリアリーフを満喫できるグリーン島へのクルーズ。シュノーケリングやグラスボトムボート、シーウォーカー、島内の熱帯雨林散策など、世界遺産の大自然を堪能できるアクティビティが盛りだくさんです。
海中でのアクティビティを本格的に楽しみたいなら、島に上陸することなく、終日海の上で過ごせるアウターリーフへのクルーズはいかがでしょうか。1日かけて、透明度の高い海でのダイビングやシュノーケリングを心ゆくまで楽しみましょう。
2. 熱帯雨林に囲まれた街、キュランダ観光 ケアンズ&グレートバリアリーフ周辺で、グレートバリアリーフと並ぶ人気を誇っているのがキュランダ。世界遺産の熱帯雨林に囲まれた高原の街で、郊外の「レインフォレステーション・ネイチャーパーク」では、水陸両用車でのツアーやアボリジナルのダンス、動物との触れ合いなどが待っています。
キュランダ観光は交通手段自体もアトラクション。ケアンズとキュランダを結ぶキュランダ観光列車の車窓からは、熱帯雨林に架かる橋や滝、切り立った崖など雄大な風景の数々を眺めることができ、鉄道好きならずともワクワクが止まりません。
キュランダの熱帯雨林を上空から堪能したいなら、ケアンズとキュランダを結ぶ「スカイレール(ロープウェイ)」に乗ってみましょう。ロープウェイで熱帯雨林のジャングルを俯瞰できるのは世界でもここだけ。途中下車も可能で、レッド・ピーク駅で下車すれば熱帯雨林の中に設けられた遊歩道を散策しながら珍しい動植物を観察できるほか、バロン・フォールズ駅で下車すれば、展望台から大迫力のバロン滝が眺められます。
3. オーストラリアといえばかわいい動物たちとの触れ合い 「オーストラリアに行ったらかわいい動物たちとの触れ合いを楽しみたい」という人も多いのではないでしょうか。ケアンズ近郊にある「ハートリースクロコダイルアドベンチャーズ」は、熱帯雨林を再現した大規模な動物園テーマパーク。敷地の大部分が世界遺産の森という点でも珍しく、自然に近い環境でワニやコアラ、カンガルー、ワラビー、ウォンバットといったオーストラリアの動物たちの様子が観察できます。
カンガルーの放し飼いエリアではエサやりができるほか、コアラや子ワニを抱いての記念撮影や、フォンバットとの触れ合いも可能。もともとクロコダイルファームから始まったこともあり、クルーズで見られるワニの大ジャンプも必見です。
ポートダグラスの入口にある「ワイルドライフハビタット」も、熱帯雨林や湿地などを再現した園内で、動物たち本来の姿が見られる動物園。カンガルーやワラビー、コアラのほか、珍しいキノボリカンガルーとも対面できます。コアラとの記念撮影や鳥との朝食など、体験プログラムが充実しているので、オーストラリアの動物たちを身近に感じることができるでしょう。
4. 先住民族の歴史や文化に触れる ケアンズから日帰りで熱帯雨林を満喫できる場所が、世界遺産デインツリー国立公園の一角にあるモスマン渓谷。ここでは、「モスマン・ゴージ・センター」のガイドツアー「ドリームタイムウォーク」に参加して、熱帯雨林を散策しながら先住民の文化に触れてみましょう。アボリジナル・ピープルのクク・ヤランジ族のガイドとともに訪れるのは、ツアー参加者しか立ち入れない彼らの神聖な森。悪霊を払う煙の儀式を経て、伝統的な植物の使用法やフェイスペインティングの顔料の実演など、森と共存してきた先住民の知恵を存分に体感してください。
キュランダにある「レインフォレステーション・ネイチャーパーク」も、先住民族の歴史・文化体験にぴったりのスポット。アボリジナル・ピープルのパマギリ族によるダンスショーや木管楽器・ディジュリドゥの演奏、ブーメランややり投げのデモンストレーション&体験とあわせて、水陸両用ツアーや動物との触れ合いなど、多彩なプログラムが楽しめるのが魅力です。
5. 熱気球体験は一生の思い出になること間違いなし ケアンズといえば海岸線のイメージが強いかもしれませんが、その魅力は実に多彩。滞在中、1日だけ早起きして、一生思い出に残る早朝の空中散歩を楽しんでみませんか?
ケアンズ近郊・アサートン高原の熱気球ツアーに参加すれば、どこまでも続く大地を朝日が照らす幻想的な光景が拝めます。凛とした空気が漂う朝、気流に乗ってフワッとバルーンが浮かんでいく感覚と、上空からの景色は格別。運が良ければ、ワラビーなどの野生動物の群れが見られるかもしれません。
6月28日に就航したヴァージン・オーストラリア航空の羽田~ケアンズ線なら、都心からケアンズまでわずか約7時間30分でひとっ飛び。アクティビティ天国・クイーンズランド州で、思いっきり非日常の時間を楽しんでみませんか。