テカポ湖でスケート
テカポ湖と言えば、ニュージーランドを代表する景観地で、ミルキーブルーの湖と雄大なサザンアルプスの山々との風景が有名。まるで絵にかいたような景色を楽しむことができます。
ここは世界でも有数のスターゲイジングスポット(星空観測)としても有名ですが、冬は更に空気が澄み渡り、満天の星は言葉では表せないほど。
そんなテカポにスケートリンクがあるのをご存知でしたか?テカポ湖の絶景を眺めながらスケートなんて、冬のこの時期にしかできません。もう一つはスノーチューブ。150メートルのスロープを滑り落ちるのは快感!しかもこの施設、スパや露天風呂もあり、スケートやスノーチューブで遊んだあとに、星を見上げながら、冷えた体を癒すのは最高です。
テカポ・スプリングス・スケーティングリンク住所:6 Lakeside Dr., Lake Tekapo電話:0800-2-3538283(ニュージーランド国内通話料無料)もしくは03-680-6550営業時間:10:00~21:00公式ウェブサイト:www.tekaposprings.co.nz/tekapo-springs-ice-skating-rink
ニュージーランドで温泉
ニュージーランドも実は温泉大国。全国いたるところで温泉が湧き出ています。その中でもニュージーランド有数の温泉地で、先住民族のマオリ文化が色濃く残るロトルアがおススメです。温泉はマオリ人にとって大地の神様から与えられた崇拝するもの。また温泉による地熱調理や、あらゆる病を治す、生活に欠かせないものでした。日本の文化に近く、親しみを感じてしまいますね。
火山帯特有の風景を楽しんだり、温泉の沸く小川に浸かったりもできます。例えば、クイラウ公園。ロトルアの町の中心部にあるこの公園では、足湯を楽しむスペースもあります。
クイラウ公園住所:Pukuatua Street & Ranolf Street, Rotorua 3010電話番号:07-348 4199
ヘルズ・ゲート住所:State Highway 30, Tikitere, Rotorua電話番号:07-345-3151公式ウェブサイト:www.hellsgate.co.nz
氷河ハイキング
ニュージーランドに行ったら是非おススメしたいのが、氷河ハイキング。ベストシーズンは夏かもしれませんが、冬の方が人が少なく、山歩きを満喫できるのがおススメの理由。
南島の西海岸側にある、ウエストランド国立公園のフォックス氷河とフランツ・ジョセフ氷河は、アクセスがとても簡単で、おススメです。その末端がほぼ海の近くまで伸びているため、アクセスが簡単で手軽に見学ができる、世界でも珍しい氷河���のです。
もし氷河の上をハイキング、となれば、ガイド付きの氷河トレッキングやヘリ・ハイクのツアーに参加になります。数年前までは氷河まで歩いて行けましたが、今はヘリコプターで氷河に行かなければなりません。
ニュージーランドに限ったことではないですが、地中温暖化のために、氷河がどんどん溶けだしています。もしかしたら近い将来、もう氷河の上を歩けなくなるかもしれません。気になる人は早めに行くことをおススメします。
ウエストランド国立公園アクセス方法:クライストチャーチからバスで約10時間~10時間30分。またはクイーンズタウンからバスで約7時間~8時間
ホエール・ウォッチング
南島の東海岸に位置するカイコウラは、世界有数のホエールウォッチング・スポット。沿岸にはマッコウクジラが生息し、通年高い確率で遭遇することができますが、冬の方が遭遇率が高い上に、6月と7月にはザトウクジラも出現します。
カイコウラアクセス方法:クライストチャーチから車で2時間30分程度。長距離バスや列車で行くこともできます。
いかがでしたか?南半球というと、どうしても夏のビーチを思い出してしまいますが、冬に訪れるのもまた楽しいものですよ。
筆者ご紹介 | ||
---|---|---|
| ライター Hirokoイベントやテレビの制作をした後、ライターに。アート、ファッション、ライフスタイルと、幅広く執筆。毎日同じことを繰り返すのが嫌いで、同じ場所にも留まっておくことができず、2~3ヶ月に一度は旅に出る日々。現在はパリと東京を行ったり来たりと、さらに旅を満喫中です。 |